グランデパのブログ

【グランブルーファンタジー】召喚石【ジ・オーダー・グランデ】彼女を引いた時に、僕の生きる道は決まった。

グランデパ目指す?いつから意識する?

グランデを入手したけど、グランデパってどれくらいから意識した方がいいの?

という質問に対しては、できる範囲でEX攻陣が取れる時から意識した方が良いです!と答えたいです。ただし、個人の考えですが現状誰もが組めるマグナ編成で考えると風の優先順位は下がるかな?って気がしています。

種や汁が限られている中で、投入する使い所としては【EX攻陣掘りのみで考えると】闇>光=火>土>水(?)だと思います。

もちろん攻陣ではなく、特殊で有用なスキルであればこの順位に関係なく取るべきですし、マグナ編成でもEX攻陣入るケースも多いので、究極的には全部頑張りたいんですけどね!

 

順番に説明しますね。

無課金、微課金に一番優しい属性は風ですマグナ編成のティア銃がドロップ率などの点から考えてコスパ最強です。フレンド石がフレンド以外からも自由に選べるようになって以降、加護に困るシーンがまずなく、最も敷居が低いのに上位レベルの火力ポテンシャルをもっています。このキーワードは【背水】というスキルです。これはHPが減れば減る程、異様に火力があがっていくので、救援ならどこでも風パで済ませる!という方が一時期かなりいました。続けていればいつか必ず取れる十天衆、シエテ。彼の存在もあり奥義火力が、強さに直結していた時代には特に猛威を奮っていた程です。

今の最上位層のメインのダメージソースが「通常攻撃をDA(ダブルアタック)TA(トリプルアタック)で稼ぐ」に変わってからは、奥義火力の評価自体は落ちていますが、風の強みは全属性中最高レベルのバフキャラの充実度!

モリモリと強化してバッファーが凄い火力で殴ることができます。特にリミテッドロゼッタが機能するシーンでは無類の強さを誇ります。

以上の理由から、グランデパで風を使う優先度はかなり低いです。マグナ確定流しが未だできないレベルでも純風パはSRにミムルメモル、配布用ではイベントの風ジンなど光るキャラが多く風単でもさして苦労しませんでした・・・が、ちょっと色々性能落としてSR編成あたりの風グランデ試しておきます。後日記事修正します。

 

大前提として闇と光のマグナ武器はドロップ率が低いです。そしてマグナも特殊性が高く、初期は中々敷居が高いと思います。(SR攻陣がないこともあり)マグナ武器が集まらない時はグランデ石の攻陣100~400がとても有効です。私も、闇で言えばR武器を3凸して運用したりとかで凌いでいた記憶があります。ただ、マグナを安定して回れる(自発赤箱とMVP赤箱を取れるようになる=確定流しができる)ようになって装備が整ってくると、最終的に使用機会は減ります。EX攻陣を取れるイベントがきて、頑張って集められる場合(特に4凸できるなら)、マグナ編成よりも一定期間、光グランデの有用度があがります。

しかし、長期的に見た場合(超低確率ドロップのシュバリエソードマグナで装備を埋め始めると)光パも風同様自前のバフが強く、完結している属性である為、グランデ化するメリットが薄れていきます。

 

高レベルのマグナ編成では風属性のコルワが出張したりで、バッファー不足の土パです。グランデパはバッファーを他属性から借りるので向いています。ただ、今の私の環境だと背水特化型運用をしているので、実は土グランデパより純土パ(マグナ編成)の方が火力が高いです。背水がグラン君の他心、サラーサ、アイルが自前でHPを減らせるので、有用な気がしてます。(流石に怖くて6人HLにはもっていけないので、あくまで遊びの範疇でですが)防御用にアルルメイヤかサラ、あるいは加護はないけれどリミリーシャorペトラで三人アタッカー編成って感じですね。

それはさておき、土グランデ。アタッカーはアイル採用型とハレゼナ採用型等ありますね。一昔前はアレーティア採用しているのもよく見ました(今は流石に力不足感はありますが)グランデにすることで自然と土に不足しているバッファー(ハロユースは期間限定)を借りてこれるのが相性の良い理由ですね。先のイベントでEX攻陣が4凸で実装されているのも強みです。リヴァマグ確定に悩むレベルであれば、グランデの火力増強でかなり楽になります。対策なしでは二体もっていかれるタイダルウェーブや、ディスペルが必要な水鏡対策キャラを他属性から引っ張ってこれるのもポイント!ペトラがいるなら3ターン火力をかなりアップできるために(グランデ×グランデの場合)ODゲージを削れ切れたりもします。

 

土同様4凸のEX攻陣が実装されています。火のマグナは杖という武器種の都合上、マグナ編成で火力を上げるのは苦労します。ただ、鍛えれば相応にマグナでも強いです。グランデ化するにあたって、クラリスを採用すればグラン君のアビ一つ空けられたり、火メーテラの追加攻撃やアリーザなどで減衰の壁を越えられるのがグランデ化する理由です。誰を採用するかはその時々ですね。他にはアオイドスや、ヘルエス、最終上限解放されたパーシヴァルなどなど。短期の四属性は基本的に火力が足りない時は風のペトラで簡単に火力を出せるのが強みですね。連撃はアーミラあたりでしょうか?

風のティアマト確定流しで苦労してる頃はマグナ編成で無理でも、グランデ化すれば簡単になったりします。もちろん、マグナ編成でもセン、火スーテラ、SRベアトリクスなどSRでも使い方を考えればマグナ編成でも十分攻略可能なポテンシャルはあります。筆者は火はグランデ化したら一気に楽になったので、個人的には早期のグランデ化をオススメします。

 

水は中盤まではオススメです。恐らく多くの効率派で課金を少しでもする方であれば、「ヨダルラーハ」を所持しているからです。ヨダルは幕がある時は確定TAなのでメイン2キャラの火力を大幅に上げるグランデ編成とは相性が良いです。ですが、キャラや四天刃が揃ってくるようになると、ランスロットやロミオに席を奪われるかも知れません。中盤以降の話になると、私がヴァルナ編成を選んでしまった為によくわかっていません。そしてアテナ等のマルチにおいてヴァルナに負けることはあっても、リヴァマグ編成に負けた記憶がないので何とも言えないのが実情です。ただ、水自体もカット、マウントのリミテッドカタリナや、火力の水着ナルメア、イシュミール、防御のイングウェイ、奥義のシルヴァ、バフのリルル&防御デバフもあるアルタイルなど、色々な選択肢があり、まとはまってはいるとは思います。ただ、連撃バフが四天か九琴便りになるマグナ編成では、グランデ化した方が良いような気がしています。ここは完全にキャラデータだけ見ての想像なので話半分でお願いします。

 

我こそは属性グランデ!(と筆者は思っている)

自己強化系バフ持ちの闇はグランデと相性が良いです。闇グランデを語るにはナルメアを外せない!(という筆者の愛が正常な判断をさせてるかは不明ですが)

弱点属性グラン君に、闇キャラ2体にバッファーという組み合わせでどこにでも出張できると思います。というかしてきました。ナルメア以外にもベアトリクス、闇ジャンヌ、シス、控えから出てくるフォルテ等アタッカーが豊富。(グランデ編成を崩さないようにする必要がありますが)

別枠1.5倍以上のバフを有しているキャラもいるので、減衰の関係で2属性石も候補になります(第3のアタッカー採用可能)全体バッファーらしいバッファーがおらず、絶対的に他属性からバフを借りたくなるので、グランデ視点で見れば相性が良いです。

最大の難点は、短期戦で闇パの頂点に君臨している水着ゾーイの背水編成。マグナでも完成系は闇グランデ以上の火力で基礎TA50%付近。グランデがメイン火力二体にも関わらず、HP1の状態であれば闇ゾーイ背水編成は全員が闇グランデを上回ります。長期戦であれば十分勝負はできると思いますが・・・。って感じですね。客観的に書こう・・・と思いつつも、どうしても闇だけは主観が入って参考にならないかも知れませんが・・・。純闇パもシュバ狩りで言えばシュバ狩りの為に生まれてきたんじゃないか?ってぐらいハマリ役も多くて、シュバマグ攻略においては純闇はとても有効です。ただ、筆者は初期のシュバは光の剣対策に土のSSRサラを入れたりして、グランデ化でやっていましたね。ドロップ率が低いのでマグナ完成にも時間がかかるのは、光で書いたとおりです。対グランデやアポロンHLをやっている感じ、マグナ4凸が一通りカタチになったぐらいであれば、グランデ化した方が強いように感じています。(使ってる回数が全然違うので、最適化できていないだけかも知れませんが)

 

自分の経験からすると

まず私は2015.8月末開始組みです。そしてランク57ぐらいでグランデ石に出会いました。その時はマグナ確定流しできたりできなかったりで、光と闇マグナはかなり遠い存在だったと思います。

武器リスト見てみたらサイドMコラボ(2015.10)でカエルーベル(風EX)が始めてのアンノウン武器で1凸で終わっていますね。(もしかしたらSRのEXはあったかも知れませんが、何かのエサになってる?)EX攻陣を意識したのは初回のウルトラグランブルーファイター(2015.11)からのようです。なので恐らくそこらへんでグランデを入手したと思います。丁度それぐらいの時に今の団の姉妹団(古戦場平均2~3勝)に拾われて、金剛凸が現実的になったのもタイミングとして非常に良かったと思います。

  

ざっくり書いてみました。過去記事同様見返して、色々また手直しするかも知れません。今回はこんな所で!